HOME > 治療前に、治療後のイメージを確認
歯をどれくらい白くしたいか。当たり前ですが、これは人により十人十色です。
「芸能人のように真っ白にしてほしい。」
という方もいれば、
「白くしたいけど、歯医者で治療したと気づかれない程度にしてほしい。」
「自然な歯の色にしてほしいが、自分に似合うのか?」
などなど、色々なご要望や不安があります。
一般的な色の確認方法としては、患者さんがカラーチップを参考にして希望の色を指定し、治療を開始するというやり方になるでしょう。しかし、チップ単体で見たときの色イメージと、実際に治療してから、鏡で顔を映したときのイメージは大きく異なることが多いのです。
「高いお金を払ったけど、希望通りにならなかった。だけど、自分で色を指定したから仕方ない・・・。」「思ったより白くなりすぎてしまって、これでは治療をしたことが分かってしまって恥ずかしい・・・。」
こんな失敗を防ぐために、中城歯科ではクリスタルアイを利用して、治療前に治療後のイメージを患者さんと一緒に確認をして、患者さんの相談をしっかり受け、不安を解消してから治療にあたりますので、いわゆる「失敗しない審美治療」ができるのです。
クリスタルアイを使って、治療前に歯の色のイメージが視覚的に確認することができます。
当院では、ペントロンジャパンの「クリスタルアイ」を使用しております。このクリスタルアイでは、歯の色をデジタルデータとして正確に検出したり、歯を白くするシミュレーションをすることができます。
一般的な歯型の作成方法として、歯科医師が「歯科用カラーチップ」を利用して色指定する方法がとられていますが、この方法は医師によって色の判断に差がでるばかりでなく、患者さんによっては、カラーチップにない色がある場合があります。
クリスタルアイでは色をデジタルデータとして正確に取り出しますので、色が正確に出せるのです。
また、治療前に治療後のイメージをシミュレーションをすることができるので、治療後のイメージ違いによるトラブルが起こりにくいのです。
撮影時に外光を遮断し、標準補正された7band LED光源で測色する歯牙を撮影できるので、撮影環境に影響を受けず、正確に色の検出をすることができます。